申込受付期間
2025年9月29日から10月10日23:59まで
受験日
2025年11月3日 14:00~16:00
受験料
2,200円(税込)
受験方法
■ IBT試験
*IBT (Internet Based Testing)とは、インターネットを利用して自宅など、
特定の場所でパソコンで試験を受ける方法です。
■ 使用機器(受験者にて準備が必要です)
- インターネットに接続されたコンピュータ(PC)
- OS:Windows 11 最新版、macOS 最新版
※ タブレットやスマートフォンでの受験はできません。
※ ご使用予定の機器で受験が可能かどうか、必ず受験環境テスト
(https://exam.excert.org/check/)を行ってください。
※ デュアルディスプレイ、複数モニターは使用不可となります。
■ ブラウザ
- Google Chrome 最新版、Microsoft Edge 最新版
※「Firefox」および「Safari」での受験はできません。
■ ネットワーク環境
- 上り下りともに 5 Mbps 以上が継続的に利用できる回線(目安:10 Mbps 以上)
※ 上記の受験環境テストでは回線速度はチェックしていません。
事前に、回線速度テストツールなどを利用してご確認ください。
■ 映像・音声
- ヘッドセットの一部ではないコンピュータの内部カメラまたは Web カメラ
- ヘッドセットの一部ではないコンピュータの内部または外部のマイク
- コンピュータの内部または外部のスピーカー
※ タブレットやスマートフォンをカメラとして使用することはできません。
※ ヘッドセットやイヤホンは使用不可となります。
■ 備品
お申し込み前に、以下の受験環境テストにて使用予定の機器や通信環境が条件を満たしているかご確認ください。
※ 条件が満たしていない場合は、受験いただけません。
https://exam.excert.org/check/
申し込みに関する注意事項
- 受験申し込みには、以下すべての条件を満たす必要があります。
- 学校教育法(昭和二十二年三月三十一日 法律第二十六号)に基づき認可された大学薬学部の薬剤師養成課程に在籍する学生であること。
- 本法人の学生会員であって、受験申込時点で会費が未納でないこと。
- 本法人が指定する以下のがん領域の web 講習の全てを履修していること。
「学生のためのスタートアップセミナー2025」
「学生のためのがん診療病院連携研修実地研修入門セミナー」
- 試験申込期間の延長は実施しません。
- 試験の申込時点で web 講習は全て視聴・履修しておく必要があります。但し、申込後も配信期間中は繰り返し視聴可能です。
試験に関する注意事項
- 受験者は、受験上の注意事項および試験監督の指示を厳守してください。
- 試験時間中は遠隔カメラで監視されます。
- 試験時間は40分とし、途中退席は認めません。
- 試験問題は全25問です。
- 試験開始後の離席はできません。お手洗い等は事前に済ませてください。
- 受験する室内には本人以外の入室は認めません。
- 当日に受験できるのは、申し込み時に受験者として登録した本人のみです。
- 当日に学生証等で本人確認ができない場合、または申し込みの事実が確認できない場合は受験を認めません。
- 疑念が生じ、中断が指示された場合でも試験時間の延長はありません。
- 不正行為が認められた場合、当該回の受験資格を失い失格とします。
- 不正行為を繰り返す者等については、以後の申し込みを受け付けない場合があります。
- 問題内容・解答・採点に関する質問には回答しません。
- 以下の場合、申し込みを承諾しないことがあります。
- 申込内容に虚偽があったとき。
- 検定料の支払いを怠り、または怠るおそれがあると判断したとき。
- 第三者の権利侵害や違法行為のおそれがあると判断したとき。
- 本規約に違反する行為があったとき。
- その他、JASPOが不適当と認めたとき。
- 当日問い合わせ窓口・連絡窓口はありませんので、10月29日15:00までに受験に関するシステム環境を確認し、質問などは済ませてください。
- 申し込み手続き完了後の受験者等の変更、キャンセル、次回以降への繰越、受験料の返金は一切できません。
- JASPOは、受験の可否や試験の変更・遅滞・中止等により生じた損害について、受験料の返金を含め、一切の責任を負いません。
一般社団法人日本臨床腫瘍薬学会(JASPO)